プロのカタログレイアウト


こんにちは、まーやんです!

前回の「なるほどデザイン」のレビューは大変ご好評をいただいたのでBook Reviewシリーズとして続けていこうと思います。

 

今回もチラシやDM、パンフレットなどのアイディアソースにピッタリの本をご紹介しますね!

 

「プロのカタログレイアウト」食品・ファッション・生活雑貨など様々な業種から美しいカタログ事例をセレクトし、以下のようなテイスト別に分類して紹介してくれます。

 

第1章 シンプル&洗練

第2章 ガーリィ&可愛い

第3章 ポップ&親しみ

第4章 クラシック&落ち着き

第5章 ナチュラル&自然

 

わかりやすく分類されているので、自分が参考にしたい事例が探しやすいのが特徴です。

 

また「どこが秀逸なのか」をブランドのコンセプトに照らし合わせながら、ポイントを絞って説明されているので、デザインを仕事にしていない方でもとても分かりやすく取っつきやすいのではないでしょうか。

 

例えばネクタイ専門ブランド「giraffe」のカタログ。


sample1

カタログのジャバラ折りを活かしてお客様の興味を引く仕掛けが面白いですよね。

 

四角く切り取られたPC上の情報とは違い、手にとって広げられるカタログの魅力を最大限に活用しています。


sample2

また、インテリアショップ「IDĒE」のカタログはブランドイメージにマッチしたフォントや紙質・加工にこだわっていることがわかります。

折り方や手で触ったときの質感はリアルな紙ならではの要素。

 

「必要な情報はネットを見れば書いている」

そんな時代だからこそ
【御社のブランドイメージをお客様の五感に直接伝えるために】
紙にこだわってみてもよいのではないでしょうか?

 

 

住宅会社さんがチラシやパンフレットを作成する場合、「目的」や「どんなイメージにしたいか」を広告会社さんに「ざっくり」伝えて作ってもらうというパターンが多いと思います。

 

初心者にとってはどんなものがあるかわかっておかないと、デザイナーさんに「こんなイメージで!」と伝えることもできないですよね。

 

そんなときに「参考になるなぁ」と思ったのは
巻頭の「カタログ製作の基礎知識」という片面だけの1ページ。
 

●目的と形態

●サイズ・折り加工・製本方法

●素材

という3つの観点で端的に基本的な内容がまとまっています。

 

御社の大事にするコンセプトや世界観を適切に表現するためにどんなバリエーションが考えられるのか、という引き出しを多く持っておくのに役立つ情報だと思います!

 

 

ちなみに住宅会社の事例も2つ掲載されています。

034 TATSUMI PLANNINGさん 事例集(シンプル&洗練)

086 Amami Home さん 会社案内(ポップ&親しみ)

なかなか同業他社のパンフレットを見られる機会はないので、参考になると思います。

 

商品情報・サービス内容・価格や仕様を、写真と文字でわかりやすく魅力的に伝えるための参考図書として、ぜひご一読なさってみてください!



それでは、次回もお楽しみに♪

 


★ブログの更新情報はFacebook・Instagram・Twitterにて発信中!★

         ★ぜひフォローしてくださいね★

---------------------------------------------------------------------------

☆御社の働き方改革を、当社の「SALES BRAIN」がお手伝いします

HPhttps://www.plapro.jp/

Instagramhttps://www.instagram.com/plapro_sales_brain/

Facebookhttp://urx2.nu/86zw

Twitterhttps://twitter.com/plapro_logosg

LINE@http://nav.cx/6vdJ1R2

---------------------------------------------------------------------------